子供達の未来のために
私事で恐縮ですが、先日我が家に子供が生まれました。身近に子供がいないこともあり赤ちゃんとほとんどふれあうことが無く40年を過ごしてきたので改めて新生児の小ささに驚く次第です。大人の数分の1しかない体に大人と同じ器官が入っていることに感心をしています。(理系人間なので ^^;)
当社の会社案内に「子供達の未来のために」という文言を記載していたのですが、その言葉の重さに改めて感じ入る次第です。
« 顔の見える農産物 | トップページ | 美味しい牛乳のためのエサ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供達の未来のために(2014.08.28)
- 顔の見える農産物(2014.08.11)
- 脂肪酸組成と食味(2014.07.07)
- 日本農業の存在意義(2014.06.08)
- リキッドフィードの保存性(2014.04.27)
「ベンチャー企業」カテゴリの記事
- 子供達の未来のために(2014.08.28)
- 何のために経営をするのか(2014.04.19)
- 見積合わせの重要性(2014.01.05)
- 今年もありがとうございました。(2013.12.31)
- 設備投資とリース契約(2013.11.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おめでとうございます。(o^-^o) 今度行くときお祝い持っていきます。
投稿: 信州豚 | 2014年8月29日 (金) 18時00分
お子様ご誕生おめでとうございます。
今、ショップチャンネルを見ておりまして、こちらにたどり着きました。
娘さんの手、愛おしいです。
かわいらしい。。。
河本シェフが惚れ込んだ、その牧場の、
『食べ物』は、安心していられます。
いつもありがとうございます。
いつもごちそうさまです。
家族8人で、ありがたく頂きます!!
2014/09/16 23:55:
投稿: アンド | 2014年9月16日 (火) 23時59分
お嬢様のご誕生おめでとうございます~(*^^*)
こどもの将来のために、弊社も資源のリサイクルに力を入れて行きたいと思っています!
我が家もふたりのこどもがおります!長女が2歳で長男が間もなく6カ月なんです♪女の子は格別に可愛いですよね~(*^^*)
こどもの年齢が近いのでいつか一緒に遊べる日が来たらいいですね(^-^)v
投稿: 富士勝飼料 キタムラ | 2014年9月18日 (木) 22時56分